2012年6月28日木曜日

Miscellany

また随分とさぼってしまいました。ネタは色々あったんですがね。
さて、ここ1週間の出来事を簡単に。

●6/20(水) Prometheus鑑賞
仕事の後、同僚のR氏、S氏と一緒にPrometheusという映画を観に行きました。
映画”エイリアン”に出てくる”エイリアン”の起源を描いた映画。
IMAX 3Dで鑑賞。映像はすげーと思ったけど、話は大して面白くは無かったですね。
R氏は古い映画を見るのが結構好きで、最近ではモスラvsゴジラを観たらしい。
なんで蛾?と笑っていたけど、そんなことは俺も知らない。
とにかく、R氏的にはその古くささが面白かったらしい。
小さい頃観た時には感じなかったが、改めて見ると確かに色々と突っ込みを入れたくなるところがありそうです。

●6/22(金) Jおばちゃんの誕生会 at オリーブガーデン
Rおばちゃんのときも誕生会をした定番のオリーブガーデンで、Jおばちゃんの誕生会ランチ。何歳になったのかは聞けず。

●6/25(土) EURO2012観戦 -> LMFAOライブ
昼頃にゴリさん家にお邪魔して、EUROの観戦。
その後二人でLMFAOのライブへ。たまには馬鹿になって騒ぐことも必要です。
マジックの本拠地、Amwayセンターのフロアで観たのですが、場所の取り合いで口論が起きたり、殴り合いの喧嘩が起きたり、まぁ盛り上がっておりました。
前座のFAR EAST MOVEMENTのときに、スペシャルゲストとしてCrystal Kayが5分ほど登場。色んな所で繫がってるんですな。
いやー、楽しかったです。ライブの後は、ゴリさんとApple Beeで打ち上げ。

LMFAO Live

●6/26(日) EURO2012観戦 -> Home Party
またまたゴリさん家にお邪魔して、EUROの観戦をした後、
ゴリさんの友人で日本料理屋で板前をしているYさんご家族の家で、Cirque de Soleil LA NOUVAに出演しているMっちゃんご夫婦と一緒にホームパーティー。
色々と面白い話を聞けたし、刺激も受けました。
わいわいと日本語で会話しながら食事したのは久しぶりやったんで、楽しかったです。
皆さんに感謝です!またお邪魔したいですね。LA NOUVAも観に行かねば。

●6/28(火) 日本料理ランチ
同僚のJ氏と2人で、近くの日本料理屋Hanaへランチ。前にも書いたかも知れませんが、J氏は以前日本語を勉強していて、日本語インストラクターの家(日本)に2週間ほどホームステイしたこともある、なかなかの日本通。会話ができるほどではありませんが、片言の日本語を話せます。好きな日本食はいなり寿司(食感が好きらしい)というかなりの強者。仕事の話や、日本とアメリカの文化の話などで盛り上がりました。
忠臣蔵(こちらではThe 47 Rouninとして映画や本になっている)の話になったんですが、自分は忠臣蔵の映画や本を一度も観たことが無いので詳しく知らないと言ったところ、アメリカ人のJ氏に忠臣蔵のストーリーを語られてしまいました。J氏曰く、忠臣蔵を知らないなんて日本人失格らしいです。

●6/28(水) 実弾射撃
同僚のL氏、J氏、C氏、D氏と近くの射撃場へ行ってきました。パスポートなどのPhoto IDがあれば誰でも(?)撃てるようですよ。銃はL氏とJ氏が家から持参し、それらを使わせてもらいました。(L氏はショットガン、ライフル、ハンドガン×2。J氏はハンドガンx1。)ちなみに自分は銃初体験。イギリスから来たばかりのD氏も初体験。C氏はジャマイカ出身ですが、一度撃ったことがあるらしい。

L氏とJ氏にカートリッジへの弾の入れ方からロードのしかたまで、一から教わって撃ったのですが、思っていたより遥かに音がでかい。ハンドガンでもかなりの音です。
そして最後にL氏のショットガンが登場。みんな一発ずつ撃たせてもらったのですが、音も反動も凄いので、大の大人が大騒ぎ。貴重な体験ができました。

帰るときに、使い終わった銃は汚れているからと言いながらスーパーの袋に銃を入れて持ち帰るJ氏の姿がなんとも印象的でした。当然、弾は入っていないのですが、ちゃんとしたケースに入れて欲しい。L氏も段ボール箱に弾や銃をまとめていれて、じゃらじゃら言わせながら持ち歩いてました。慣れているといえばそれまでなんでしょうが、自分としては信じられん感覚でした。
L氏のショットガンとハンドガン

D氏に打ち方を教えるJ氏、奥はC氏

L氏がお土産にとくれたショットガンの薬莢

2012年6月18日月曜日

Oyster Pub

EUROの予選リーグも最終節を迎え緊張感のある試合が続いています。
当然、今週末も観戦しました。
土曜のチェコvsポーランド、ギリシャvsロシアはジムのテレビでトレーニングしながらチラ見でしたが、日曜のドイツvsデンマーク、ポルトガルvsオランダの試合はドライブがてらデイトナビーチのスポーツBar(Oyster Pub)に行って2試合同時にがっつり観戦しました。(予選の最終節なので、互いの試合の結果が影響しないように2試合同時刻に行われるのです。)

チェコ、ポーランドの試合はそんなにレベルは高く無かった気がしますが、両チームとも良く走って、最後まで戦い抜いた良い試合でした。
ギリシャvsロシアはちょっと予想外でしたが、ギリシャが1チャンスをものにして勝利。ただ、カラグニスがシミュレーションでもらったイエローで次試合出場停止なのは痛いです。イエローもらった後の必死の形相には失礼ながらちょっと笑ってしまいましたが、気持ちはよく分かります。スローで見る限りシミュレーションとるのは可哀想でしたね。次もベストのギリシャが見たかったので、ちと残念です。

オランダの試合は今大会初めて見ましたが、みんな足下でもらってるし、全体も間延びしてるしで負けても仕方ない内容でした。2010年ワールドカップの面影は全く無し。対するポルトガルはきっちりカウンターで点取ってましたね。次はギリシャなんで比較的与し易し。結局、ベスト4まで残るのか。
ドイツはやっぱし安定している。文句無しの一位突破。

 以下、写真諸々。
日曜日スポーツバーに行く前に、DaytonaにあるMuseum of Arts and Scienceに寄りました。アメリカ初期の武器や日用品だとか、キューバアートだとか、中国美術だとか色々展示されてました。写真はメインの展示ともいえる、The Giant Ground Sloth。身長4〜5mもあるナマケモノの一種。10000年前ぐらいまでアメリカなどに生息していたらしい。バラモスゾンビを思い出したのは俺だけか。

有名店OYSTER PUB

昼間の3時頃なんでそんなに混んでいません。

沢山あるテレビで2試合同時観戦。
自分の他にも4組ほどサッカーを見に来てました。
サッカーを映しているTVの真下に陣取っている2人は、サッカーに全く興味無し。
ヤンキースの帽子をかぶってる。

 Oyster Rockefellerとサラダを食しながら観戦。
車なのでもちろん酒は飲んでいません。アイスティーです。
オイスターは絶品。

アメリカにはこんな風に沢山のテレビがあって、様々なスポーツを流しているBarやレストランが沢山あります。ホテルのテレビでも見ることは出来るんですが、小さいブラウン管だし、一人で見てても何かつまらないんでね。
今回は博物館にも行きたかったのでDaytonaまで行ったのですが、ホテルから歩いて行ける距離にもWorld of BeerAle HouseWing Houseやら色々あります。

2012年6月14日木曜日

Chinese Character

大胆予想で1位に推したオランダがドイツに負けてしまいました。マリオ・ゴメスも大活躍(笑)。恐ろしい程、予想と逆の結果に向かっています。個人的にはベタですがスペインが好きで応援しているので別に良いのですが、オランダが早く消えてしまうとちょっと面白く無いなと。

さて今日仕事をしていると、同僚のCさんが液晶パネルを持って自分のオフィスにやってきました。どうも私物のカーナビか何かのパネルみたいなのですが、壊れたので買い替えたいとのこと。ネットで調べたら中国のサイトしか出てこないからちょっと見てくれないかというのです。なんで自分が?と話を聞くと”日本人だから漢字読めるだろー”と。。。そんな無茶苦茶な。

とりあえず見てみたのですが、簡体字っていうんですか?知らない文字ばかりで意味不明。大学の時も第2言語はフランス語だったし、何の知識もない。最近はまわりでも仕事で中国語使っている人が増えてきましたが、社会人になってから勉強し始めて使いこなせている人達は凄いなと再認識しました。

さて結局どうしたかというと、解読を依頼されたのがtaobaoという有名な通販サイトで、購入を代行してくれる英語サイトがあったので教えてあげました。
買おうとしてたのはSHARPのパネルなんですけどね。

2012年6月13日水曜日

Rainy Season

ご無沙汰しております。

6月に入り、フロリダは雨期に突入しました。とは言っても、日本の梅雨とは違って一日中しとしとと降り続ける訳ではありません。そこはやはり熱帯性気候のフロリダ、朝昼はカラっと晴れているのですが、夕方になるとバケツをひっくり返したような激しいスコールが降るというのが、毎日のように繰り返されます。これが夏の間続くそうな。夜まで降り続くこともしばしばなので、夜ラン派の自分にっとてはなかなか迷惑な雨です。朝ランに切り替えようかな。

てな感じで、若干運動不足気味なところに食生活の乱れが加わって若干太ってきたような気がします。会社の人とランチに行くと、概ねメキシカンかBBQなんですが、どちらも一食分としてはちと量が多い。とはいえ、BOXに入れて持って帰るっていうほどでもない。こちらの人は普通に残して帰る人も多いんですが、もったいないの国JAPANから来た自分にはやはり抵抗があり、無理してでも全部食べきってしまいます。
今日もランチの後に部屋で仕事をしていたら、同僚のJ氏がFive Guysで買ったフレンチフライが多過ぎて食べれないからと大量に分けてくれたので、カロリー摂取過多です。
ばりばり働いて、運動して、消費せねばなりません。

さて、話は変わって先日土曜日にゴリさんとゲーターランドに行ってきました。その名の通り、ワニのテーマパークなんです。それはもう沢山のワニがいます。ワニだらけ。
http://www.gatorland.com/
ワニレスリングなるショーがやってたのですが、主役のおじさんのトークもなかなか冴え渡っておりまして楽しめました。ただ、そのショーの前後に10ドル払うとワニと写真がとれるっていうイベントがあるんですが、そのワニの姿が少々可哀想で。どういう状態かというと、まずおじさんがワニの口をテープで縛った後、お客さんはワニの背中に座って、ワニの口をつかんでエビ反り状態にさせて写真を撮る。ワニも最初は抵抗するんですが、とちゅうからは観念したように従順でした。それを20人も30人もやるもんで、さすがにワニが可哀想でしたなー。こういうところには、動物愛護団体は突っ込みいれんのですかね。そういえばワニの唐揚げが売ってたのですが、買い忘れたのがちょっと心残りです。

ipod touchしか持って行かなかったのであまり写真は撮ってないのですが、少しだけ。
ワニだらけ

白ワニ
しかし、こいつら本当に動かない。手足の作りからして、生まれつき動く気がない。
こんなんでどうやって食料にありつくのか、よく分かりません。
ただ、水の中ではちょっとはやる気を出すようで、泳ぐ姿も見られました。

またまた話が飛びますが、この週末からサッカーのヨーロッパ選手権(EURO2012)が始まりました。この土日はゴリさんのご厚意で、ゴリさんの家のでっかいTVで2試合観戦させてもらいました。ドイツvsポルトガル、スペインvsイタリアを観たんですが、この大会は参加チームの力が拮抗しているので、予想しづらいですね。

スペインはセンターフォワード無しで、セスクを先発起用。これが完全に失敗。確かにセスクはラインの裏に飛び出すのは上手ですが、それはスペースを造るFWがいてこそであって、自分でスペースを造るような選手ではない。結果、ペナルティエリアの外ではボールをつなげるが、ペナルティエリアでボールを受ける選手がいない。対するイタリアは思ったより出来が良かった。特にピルロの出来が良くて、サイドやDFの裏に効果的なパスを通していたし、それを受けたカッサーノも毎回フィニッシュまで持って行ってた。バロテッリが決定機で仕事をしていれば、勝っていただろうに。とはいえ、スペインもF.トーレスが入ってからはスムーズにフィニッシュまで持って行けていました。ただ、彼のここ数年の決定力の無さは折り紙付きなので、スペインの命運は彼の出来次第とも言えるんではないかな。次の相手のアイルランドはかなり格下なんで、トーレスを先発させ前半で点を取れないようなら、ネグレドを後半途中から出して試して欲しいです。

自分の期待していたドイツは、サイドからセンタリングを挙げるだけという単調でつまらない攻撃に終始。W杯時はウイング、特にミュラーが中に切り込んで得点というパターンも多々あったのに、今回は攻撃に厚みが無い。個人的にはマリオ・ゴメスのせいだと思っております。最前線のど真ん中に突っ立っているだけなんで、たまには引いたりサイドに流れたりしないと、ウイングが活きないなと。きっと、そういうタイプの選手ではないのだろうから、スタメンはクローゼの方がいいんじゃないかなぁ。
ポルトガルは駄目ですね。予選を勝ち上がれないでしょう。

まぁ、初戦を終えて各チーム修正してくるでしょうから、この結果からだけでは全ては判断出来ません。

そして、個人的な優勝予想は以下。
1: オランダ
2: スペイン
3,4:ドイツ、フランス
結局オランダ、スペイン、ドイツが入ってますが、やっぱり純粋に戦力を比べると。オランダは初戦を落としましたが、なんだかんだ勝ち上がってくるのではないかなと思っています。フランスは3トップの調子が良さそうなんで期待しています。ただ、DFラインが今一つなので、3強と当たるとあっさり負けるような気がする。何にしろ、今後の試合が楽しみです。ただ試合は真っ昼間にやっているので、平日は観れないんですけどね。録画も出来ないし。

全然まとまりがありませんが(まとめる気が無い)、今回はこれで失礼を。

2012年6月2日土曜日

Savannah

さて3日目はGeogea州の南東部にあるサバンナという街に行ってきました。
ここの見所は何と言ってもその街並自体なので、写真を多めに貼っておきます。
以前いったSt. Augustineとはまた違って、フランスのような雰囲気でした。
大小様々な美術系の学校があって、スケッチブックを持ってお洒落な格好をしている若者が沢山歩いていました。感性を高めるには、住んでいるところも重要ですよね。
フロリダでは男女とも大体Tシャツ・短パンでお洒落にはほど遠いのでなんか新鮮でした。
ビジターセンターに車を停めて徒歩で散策、途中疲れたら無料の観光バスにも乗ることもできます。
River Side Street 
レストランや土産物屋が並ぶ

いい味出してる建物ですね

 
路地裏もいい雰囲気

気がついたら路地裏の写真ばかり撮っていた。
こういう寂れた雰囲気が好きなのかもしれない。

ゴミ箱にすら哀愁を感じる 

また路地裏

 フォレストガンプ冒頭のベンチのシーンなどは、この街で撮影されたそうです。
帰ってから知ったが、実際のベンチはビジターセンターの博物館に展示されているらしい。


どこに行っても馬車が走ってるな

地球の歩き方にも載っている"Lady&Sons"という有名店でランチ
かなり混んでた

独り者はBarのカウンターで。
後ろ姿ですが、ここを仕切ってたマスターは陽気な面白い人でした

いわゆる南部料理といわれるもの。うまかったです!
ランチビュッフェは食べ放題$16程です。

バプティスト系の教会

 とても神聖な雰囲気で、神様がそこにいるかのように感じました

なんとかスクエア

昔の汽車も展示されていた

警察署の前にクールなパトカーが
実際に使っているんだろうか

今回の旅は毎日違った感覚が味わえて、有意義でした!
色々と勉強にもなりましたしね。

2012年6月1日金曜日

Travel in Atlanta

-2日目 Atlanta Downtown-
朝8時半頃、逮捕劇を横目に危険なモーテルを後にしてアトランタのダウンタウンへ。

この日は、主に以下の5カ所を回る。
1. Martin Luther King. Jr National Historic Site
2. Underground Atlanta
3. Centenial Olympic Park
4. CNN Center
5. Coca Cola Museum

1.Martin Luther King. Jr National Historic Site
キング牧師の生家やその周辺の街並が当時の状態で保護されている地域です。ビジターセンターではキング牧師の活動が時系列に沿って紹介されていたり、演説の映像を見ることも出来ます。キング牧師の演説にはもの凄いパワーを感じました。英語なんで100%分かる訳ではないですが、それでも引き込まれる人間力があります。また、キング牧師の生家の中にもガイド付きで入ることができます。生家内の見学は無料ですが事前にFreedom Hallという場所で整理券の入手が必要。同時に15人程度しか入れないので、早めに行かないと整理券をもらえません。自分は9時にチケットを取りに行って12時の見学ツアーに参加。知識豊富なガイドさんが、キング牧師の生い立ちや、当時の生活の様子を情熱的に説明してくれました。アトランタに来たら是非行ってみて下さい。

学生時代は歴史だとか社会の勉強に興味が無く、年表を憶えて穴埋め問題が解けるようになっても何の意味も無いと考えていたので、全く勉強しなかったんですが、少々後悔しています。その時代の人達の思想を理解し、その変化を辿ることから学ぶことは多々あるし、現代文化への理解も深まるのだなと今更ながら認識しはじめました。日本の教育にも問題があると思いますよ、と責任転嫁してみる。ま、余談です。以下、写真を少々紹介。

 結構衝撃的な写真も展示されている。右はアフリカ系移民の死体を見て笑っている子供。
しかし、現実に行われていたこと。

 キング牧師の生家

 キング牧師の墓

 ビジターセンターにあった壁画

 キング牧師が師と仰いだ、ガンジーの像

2. Underground Atlanta
これ以降はダウンタウンの有料駐車場($5)に車を止めて歩いて周りました。そこら中に駐車場があるので、停める場所には困らないと思います。キング牧師のところには無料の駐車場有りです。
さてここは、ちょっとした観光スポットになっている地下街なんですが、普通のショッピングモールとそんなに変わらず。収穫はアメリカにも手相の占い師がいるという事実が分かったことぐらいかな。
アパレル関係の店や屋台が並んでいる

 アンダーグラウンドの入り口付近から撮ったダウンタウンの様子。
なぜか馬車が走っている。

3. Centenial Olympic Park
1996年のアトランタオリンピック開催を記念した公園。ふらふらと散歩。
だだっ広い芝生の広場が広がる

 噴水が出る場所があるんですが、水着持参で遊びに来ている家族連れが沢山いました。

4. CNN Center
CNN本社はアトランタにあるのです。実際の撮影現場を見ることが出来るスタジオ見学ツアーがあるのですが3時半頃に行ったらチケットが売り切れていました。行く際には事前にチケットを買って行きましょう。近くのジョージア水族館やコカコーラ博物館のチケットとセットで安く買えるみたいですよ。しかもそういうチケットは、入場時並ばなくてもよかったりするらしい。やはり、行き当たりばったりな旅は駄目ですな。

正面入り口

中には食べ物屋やお土産屋さんが並ぶ。
女子アナグッズも売っていたが、誰か分からず。

 5. Coca Cola Museum
コカコーラ発祥の地もアトランタなのです。ここでは、コカコーラのこれまでの歴史や、製造装置の紹介などなど。世界各国の飲み物を試飲出来るコーナーもあります。
しかし、コカインが入っていた時のコカコーラを飲んだらどんな気分になるんですかね。

コカコーラ博物館

 いつの時代だ

 試飲コーナー。世界各国のご当地商品が飲める。
世界一のグローバル企業かもしれん。
ちなみに日本代表は”ベジータベータ”。初めて聞いた。

こんな感じでアトランタのダウンタウンを周った後、Savannahに車で移動。
ダウンタウンから10分程度のところのモーテルで、TAX込み$75だったのですが。
部屋もきれいで朝食もついており、素晴らしい所でした。


素晴らしい部屋、昨日とは雲泥の差。
キングサイズベッドに枕が5つもある。どう使うんだ。 
他の宿泊客も観光客と思われる家族連ればかり、平和って素晴らしい。

近くのレストランで夜遅い夕食(10時半くらい)
いかにもアメリカンな店を発見 

 そしていかにもアメリカンな料理を頼む。
フライドステーキとマッシュポテト。
久々に酒を飲もうと思ったら(ここには徒歩で来た)、
アルコールは無いと言われてがっくり。

次の日はSavannah観光です。